| 滝崎 常雄 | 洋画 | 伊豆の秋 | |
| 今井 美佐子 | 洋画 | 田植えの頃(安曇野) | |
| 洋画 | 兄弟 | ||
| 巻渕 志津子 | 洋画 | 蔵の町にて | |
| エドモンド・エヌ・ビアド | 洋画 | Turning her Gaze | |
| 洋画 | Lying on her Belly | ||
| 田中 静枝 | 洋画 | 馬籠宿 但馬屋 | |
| 洋画 | 木曽路 | ||
| 胡麻尻 眞佐 | 工芸 | 初夏の白馬 | |
| 工芸 | ヴアンスで出会った姉妹 | ||
| 眞田 俊弘 | 洋画 | 雪の木曾駒ヶ岳 | |
| 洋画 | 上高地 | ||
| 染谷 文恵 | 洋画 | ポップダンス | |
| 槇 洋子 | 洋画 |
春の清流 |
|
| 洋画 | 晩秋の最上川 | ||
| 山本 美代子 | 洋画 | ヴィレッジ グリーン(英) | |
| 洋画 | 塔のある民家(仏) | ||
| 守法 晶子 | 洋画 | 湘南の海 | |
| 洋画 | 生きる神代桜 | ||
| 吉川 信芳 | 洋画 | 水辺に立つ古民家 | |
| 高橋 護 | 洋画 | 安曇野残照 | |
| 佐藤 千晶 | 洋画 |
Fascination(魅惑) |
|
| 村石 暁治 |
洋画 |
遠い日 |
銅賞 |
| 川島 哮弘 | 洋画 | 器 |
銀賞
|
| 小幡 偉男 | 洋画 | ミハエル門(スロバキア) | |
| 酒見 文男 | 洋画 | 2009 牛 No1 | |
| 洋画 | 2009 牛 No2 | ||
| 古内 清博 | 洋画 | Alhambra | |
| 野口 明 | 洋画 | マッシュルームルートに寄り添う花々 | |
| 洋画 | 海へ続く小道 | ||
| 桂 司郎 | 洋画 | 帰路 | |
| 江夏 徳美 | 洋画 | 船溜り | |
| 飯塚 道雄 | 洋画 | 雅 | |
| 丸山 佳子 | 洋画 | 夕照(せきしょう) |
銀賞
|
| 森川 京子 | 洋画 | 秋の風 | |
| 内田 滋二 | 洋画 | 夜の歩道 | |
| 永井 てい子 | 洋画 | 立ち止まる夏 | |
| 洋画 | 夏夕 | ||
| 小沼 清 | 洋画 | 大洗マリーナ | |
| 洋画 | 停泊(大洗港) | ||
| 加藤 真紀 | 洋画 |
静謐 |
|
| 洋画 |
絶巓 |
銅賞
|
|
| 鶴見 ゆかり | 洋画 | 佇む | |
| 菅沼 二十生 | 洋画 | 赤い山 | |
| 神宮 敏和 | 洋画 | 成瀬尾根秋紅 |
|
| 河端 遊 | 工芸 | 針葉樹 |
銀賞
|
| 吉田 幸明 |
洋画 |
浴衣 | |
| 赤枝 和子 | 洋画 | ドイツ、ドレスデンにて | |
| 五十嵐 千早春 | 洋画 |
filter I |
|
| 洋画 |
filter II |
||
| 笹野 結衣 | 洋画 |
化けの皮 |
|
| 平野 欣郎 | 洋画 | 城砦のある風景 | |
| 岡本 キクエ | 洋画 | 大地(移りゆく季節) | |
| 小原 晃 | 洋画 | 神宮外苑風景 | |
| 扇 たけし | 洋画 | フォーメーション |
ホルベイン賞
|
| 高橋 重美 | 洋画 | 荒れる海 | |
| 洋画 | 渓谷に放つ光 | ||
| 仲野 智子 | 洋画 | 運河の街 | |
| 洋画 | 調べ II | ||
| 八木沼 秀夫 | 洋画 | ルクソール(エジプト)旧市場の靴屋 |
マツダ賞
|
| 洋画 | ナイル河クルーズでのベリーダンス | ||
| 高木 政行 | 洋画 | 日時計 |
銅賞
|
| 三木 京子 | 洋画 | 時空 | |
| 綱島 螢子 | 工芸 | マリーゴールド・ガーデン | |
| 長妻 巧尚 | 工芸 | 飛躍 |
金賞
|